このブログを検索

2014年9月20日土曜日

Bloggerの記事投稿・高機能テキストエディタの基本的な投稿方法

 Bloggerで記事を書いて投稿しよう。

 やり方は2種類。

 「WYSIWVG高機能テキストエディタ」で記事を書く方法と「HTML」で記事を書いて行く方法の2種類。

 今回はBloggerの高機能テキストエディタを使って記事を書いて行く方法の基本部分をご紹介。

Bloggerの高機能テキストエディタ

 高機能テキストエディタはHTMLを知らなくても記事が書ける。

 ただし、Bloggerの高機能テキストエディタによる投稿は段落が利用できない。

 逆に高機能テキストエディタだけの機能ボタンもありHTMLの投稿とどちらを選ぶかは難しいところ。

 また、HTMLで記事を書いて、途中で高機能エディタに切り替えると段落が改行に自動変換されてしまう。

Bloggerの高機能エディタで記事作成をする基本編

1、Bloggerrにログイン。

2、編集したいブログタイトルをクリック。

3、【新しい投稿】をクリック。

4、【作成】タブをクリック。

5、Bloggerの高機能エディタ編集画面が出てくる。

1)投稿の隣のボックスにタイトルを入れる。

2)タイトル下のボタンは編集用のボタン。

3)ボタンの下に記事を書き込むボックスがある。

 このボックスの中に記事を書いて行く。

 改行は基本的にPCのEnterキーを押す。

6、ラベルをつける。

1)画面横のボタン一番上をクリック。

2)ボックスの中にラベルを記入する。

*複数のラベルを記事につける場合、半角のカンマでそれぞれのラベルを区切る。

*ボックスの下には過去につけたラベルが表示されている。
表示されたラベルをクリックすると、自動的に上のボックスにラベルが追加される。

3)「完了」ボタンをクリック。

7、記事を公開または保存する。

1)【保存】を押すと「下書き」として保存される。

2)【公開】をクリックすると記事が公開される。

0 件のコメント:

コメントを投稿